2021年4月23日金曜日

早くもナンジャモンジャが咲いた!

このところの暖かさでいろんな花の開花が2〜3週間早くなって気になっていたのが下総松崎駅近くの田んぼの中にポツンとある農家の40年位前からお馴染みのナンジャモンジャ(ヒトツバタゴ)。
今日はようやく季節本来の爽やかな陽気に戻ったので様子を見に行ってみることにした。


やっぱり咲いていた! いつもは5月に入ってから咲く花がこんなに早く咲くとは驚き。


まだ4月23日だと言うのにもう満開に近い!


昔この家のおばあさんが種から育て、家の周囲に植えたと聞いたのは20年位前、今では家を覆い隠すほどだから凄い!


それにしても見事な樹だ!


まるで雪をかぶったようだ!


ナンジャモンジャがこんな花だと知ったのはこの家のおばあさんから聞いたから。


なんだろうと不思議に思いながら車通勤をしていた昔が懐かしい。


近くの田んぼでは大好きなこのナガミヒナゲシの群落に感激!

ナンジャモンジャを堪能した帰り道、

通り掛かった里山ではヤマフジが咲いていた!


昔はこの花を撮りによく出かけたが、最近は出歩くことが少なくなってめったにお目にかかれない。


でもやっぱり手付かずの里山に咲く藤の花が大のお気に入り!


この花を見ようと思えば相当頑張って里山歩きをしなければならないのがちと辛い。


これは途中坂田が池近くで出会った白いハナミズキのある風景。のどかな雰囲気が気にいって撮った1枚だ。

カメラ:X-T4、レンズ:XF18-135mm F3.5-5.6 R JM OIS WR