2021年2月25日木曜日

庭の訪問者!

あちこちの梅の花が咲き揃いメジロがあまりやって来なくて寂しくなったと思っていたら、今日の午後、餌台にメジロがやってきてほとんど皮ばかりになったリンゴを夢中でついばみ始めた。
その時ふと、いつも使ってるカメラの動画機能を使ったことがないので試してみることにし、ファインダーを覗きながら撮っていたらシジュウカラが突然飛び込んできて驚いた。


飛び込んできたシジュウカラにはとっさにピントを合わせることができず戸惑ったし、撮った後の動画編集は目が悪いので一苦労。やはりほどほどにしておいたほうが良さそうだ。

カメラ:X-T4、レンズ:XC50-230mm F4.5-6.7 OIS Ⅱ

2021年2月23日火曜日

蕾が大きくなったボケ!

ここ数日初夏のような暖かさが続いていたがそれも今日まで。午後からまた北風が吹いて寒くなると言う。
昨日の散歩は山坂が多かったので多少疲れたこともあり今日は家でゆっくりくつろぐことにした。

 
ふと庭に出てみるとボケの蕾がびっくりするほど大きくなっていた。


隣のハナカイドウが早くも蕾が姿を現している! このところの暖かさで一気に目覚めたようだ。


プランターに勝手に生えた繁殖力の強い雑草、マツバウンランが早くも咲いた! 


あの雪割草の小さな2つの蕾はどうなっているか覗いてみると、どちらも既に肩を並べてかわいい花を咲かせていた。


小さなピンクの花をつけた草を見つけたので撮ってみると、それはこのヒメオドリコソウ! 暖かくなると小さな庭にもいろんな草が生えてくる!

カメラ:X-T4、
レンズ:XF80mmF2.8 R LM OIS WR Macro with MCEX-16

2021年2月22日月曜日

草花求めて又散歩!

今日はいきなり初夏のような暖かさ!
防寒着なしでお気に入りの草花を求めて街外れの4キロのコースを散歩してくることにした。


今月初めに来た時はまだちらほらだった谷間の梅林はこの暖かさで一気に咲き出していた!


オオイヌノフグリがびっしり咲いていているのを見ると撮らずにはいられない!


ホトケノザもあちこちで咲いている!


農家の庭先で良い枝振りの梅の木に咲いている綺麗な花!


目が悪くてよく見えない小さな花に気づいて撮ったのはこのハコベ! 昔はよく撮っていたのに・・・


ホトケノザぺんぺん草に覆われた畑に感激! この時期ならではの大好きな田舎の景色だ。
この辺は標高差30メートル近くの山坂が多いので、今日は腕まくりをして歩いても汗がほとばしり出るほど暑かった。

カメラ:X-T4、レンズ:XC50-230mm F4.5-6.7 OIS Ⅱ
※印 with MCEX-16

2021年2月20日土曜日

花を求めて街なか散歩!

天気予報で今日は暖かくなると言うので街中のいつもの3キロ近くのコースを春の草花を求めて散歩することにした。


この時期あちこちで水仙が咲いていたが、目を和ませてくれたのは寄り集まって咲いているこの水仙!


*毎年楽しみにしている民家のサンシュユはもう少しで咲きそうだ!


我が家の西側にある高台の河津桜を覗いてみると、もう既にちらほら咲いていた!


いかにも温かそうな花の色だが、思いのほか風が強くて寒かった。


これは道端で見つけた蕗のとう!


民家の切り詰められた老木の梅の花が印象的!


あの花はどんな具合かな・・と覗いてみた民家の庭のミツマタ!


うららかな春の雰囲気漂う小学校脇の家の庭。


畑の脇で好きなニホンスイセンを見つけシャッターを切る!


*道端の今シーズン最初のホトケノザに感激!


*まさかと思ったが、初夏に咲くはずのカラスノエンドウまで見つけた!


*この大好きなオオイヌノフグリは既にあちこちで目を楽しませてくれていた。

カメラ:X-T4、レンズ:XC50-230mm F4.5-6.7 OIS Ⅱ
*印 with MCEX-16

2021年2月18日木曜日

見事に咲いたフクジュソウ!

ここ数日暖かい日が続いたせいか寒さがぶり返して北風が冷たい庭に福寿草が2つ陽光に輝いていた。
我が家の福寿草は小さくてみすぼらしい印象しかなかったのでじっくり見てみようとカメラを持ち出し庭に出た。


こんなにいくつもの小さな花びらがあったとは知らなかった。

 
なかなか見事な造形だ!


雪割草も3輪に増えていた!


クリスマスローズは既に満開だ!

カメラ:X-T4、レンズ:XF18-135mm F3.5-5.6 R JM OIS WR

2021年2月16日火曜日

宗吾霊堂の春!

昨日の嵐が嘘のような暖かく穏やかな良い天気になったので、佐倉城址公園の河津桜や岩名運動公園の寒緋桜の様子を見に行ってみたのだが、まだ開花には程遠い状態。そこで開花が早そうな宗吾霊堂に行ってみた。


境内に入ってみると期待通り河津桜とおぼしきピンクの花が目に入った。

 
やっぱりこの花の色を見るとウキウキしてきて嬉しくなる。近くで見ると昨日の激しい雨に打たれて花びらがちぎれた花も多かった。


桜の花はやっぱり良い!


椿もきれいに咲いている!


お参りした本堂からは紅梅も見えた!


この季節特有のほのぼのした雰囲気も良い!


境内裏手の梅林も春爛漫!


植え込みで珍しい日本タンポポの群生発見!


こんなピンクの花を見ていると、新型コロナで沈んだ気も華やいでくる。

カメラ:X-T4、レンズ:XF18-135mm F3.5-5.6 R JM OIS WR

2021年2月15日月曜日

春嵐一過!

今日はこんな時期には珍しい春の嵐に見舞われた。一昨日の夜の大きな地震にも驚いたが、今日のまるで台風のような暖かい風とたたきつけるような雨にはちょっとびっくり。
夕方になると嵐は通り過ぎ、我が家から見える狭い空に珍しく夕焼けが現れた。

 
こんな色の夕焼けは滅多に見れないので急いでカメラを取り出し撮ってみた。


もう少し眺めていたかったのに、あっという間に雲は行ってしまった。


何か白いものが?・・と気がついてズームアップして見たらそれはこの三日月だった!
カメラ:X-T4、レンズ:XF18-135mm F3.5-5.6 R JM OIS WR

2021年2月13日土曜日

ようやく庭にも春が・・!

今日はだいぶ暖かかった。こんな陽気なら先週見つけた雪割草や福寿草の蕾が開いているかもしれないと思い庭に出てみると、

予想通り小さなかわいい雪割草が咲いていた!

 
近くにはまだ小さな蕾もある。


福寿草も開き始めている!


ふと見るとクリスマスローズはもう既に開ききっている!

 
ついでにボケを覗き込むと小さな花芽が見えていた。


さすがにハナカイドウの花芽はまだ小さくてよくわからない。


このオキザリス・バーシカラーや、


桜草は咲き始めた今月初めとあまり変わらない。爆発的な春の訪れはまだ先のようだ。

カメラ:X-T4、
レンズ:XF80mmF2.8 R LM OIS WR Macro with MCEX-16

2021年2月7日日曜日

初春の花巡り

このところ車に乗る事はあっても歩くことがほとんどないのでこのままだとまずいと思いカメラをぶら下げ辺りの春を求めて散歩してくることにした。

町の図書館前の紅梅がだいぶ色づいていた。


230ミリの望遠で覗くともうかなり咲いている!

 
役場周囲のサザンカはもう終盤なのか花の数が少なくなっていた。


荒れ地になっている畑に放置された3メートル近くも伸び放題のロウバイが今年も見事に花をつけている!


陽だまりでオオイヌノフグリを見つけた! この花を見ると春が来ていることを実感し嬉しくなる。


とはいってもまだ耕作放棄地は枯れ草に埋まっていて春の気配はまだ見えない。


農家の庭先でウグイスカグラを見つけた!


早くも茂った彼岸花のみずみずしい葉がなんとも綺麗だ!


あちこちで水仙の花も咲いていた。
これから春の花が増えてくるので楽しみになってきたが、たつたの3kmだつたのに結構きつかった。意識して散歩に出かける必要がありそうだ。

カメラ:X-T4、レンズ:XC50-230mm F4.5-6.7 OIS Ⅱ