2022年4月8日金曜日

吉高の大桜詣で!

今日は好天に恵まれ、久しぶりに友達を誘って吉高の大桜詣でをしてきた。


いつものようにこの印旛捷水路あたりからのどかな田舎道を歩き始める。


田んぼのあぜ道の毎年同じところにこのトウダイグサが咲いていた!


里山のお馴染みののどかな風景、毎年飽きもせず撮っている 


標高差3〜40メートルのちょっとした坂道を上りきったところで出会った今年最初のムラサキケマン


山道を抜けると一気に明るくなった! 天気が良いから気持ちが良い!


道端の薮にモミジイチゴが咲いていた! 5月には黄橙色のつぶつぶの木いちごが生る。


まずはお馴染みのハナモモが目に入る!


そして満開の大桜が目に飛び込んでくる!


こんな良い天気に恵まれる事は滅多にない!


樹齢300年超と言われる荘厳なる幹!


もう30年以上通っているがこの朽ち果てた木が以前はどんなだったか? 記憶にない。


反対側の方から見た大桜


引きも切らない大桜詣での客!


それにしても、金曜日と言うのに時節柄のマスクをした人で大賑わい!

ソメイヨシノが満開になった後、その頃の気温の変化に左右されながら1週間位の間に見頃になるここの桜、満開になって3日もすれば葉桜になってしまうのが普通なので見に行くタイミングを決めるのは大変難しい。今回は全てのタイミングがぴったしだったのでめでたしめでたし!

カメラ:X-T4、レンズ:18-300mm F3.5-6.3 Di Ⅲ-A VC VXD