2025年10月19日日曜日

マクロ撮影を楽しむ!

 昨日、「種をまいておいたヤブミョウガが咲いてる!」と妻が言うので見に行ってみると確かに咲いていた。そんなものが庭に咲いているとは思わなかったのでびっくり。
 見ると白い小さな花が咲いていたのでコンデジのデジタルズームのマクロ機能を使って撮ってみたのが


この写真。 これまで小さくてよく見たことが無かったので感激! まだ雄蕊が伸びきっていない花の様子が面白い。

今日もやることがないのでデジタルズームのマクロ撮影を楽しんだ。

サクラタデもこれだけ大きく撮ると見応えがある!

5ミリ程度のがこんなに写る! 


これは庭のあちこちにはびこりだしたポリゴナム(別名ツルマメソバ)。


昨日撮ったヤブミョウガの花が雄しべを伸ばして開いていた!


びっしり花をつけているまだ1mぐらいしかない我が家の金木犀


デジタルズームのマクロで撮ったスウェーデンアイビー! こうして大きく撮ると可憐な花に見えた一昨日とは印象が違って見える。

 デジタルズームのマクロでは倍率がかなりアップするのでブレ防止が大変、今回シャッター優先で1/500に設定した効果が表れたようだ。

カメラ:Panasonic DC-TX20