2023年5月11日木曜日

爽やかな皐月の空!

孫たちがやってきて賑やかだったゴールデンウィークもつかの間、もう5月も半ば近くになってしまった。
そういえば今年はまだ下総松崎のナンジャモンジャ(ヒトツバタゴ)を見に行ってないことに気がついた。昔通勤していた当時は5月中旬に咲いていたが、最近は連休中に咲くことが多いのでもう終わったてしまったかもしれないがともかく行ってみることにした。


すでに田植えが終わっている印旛沼周辺の田んぼと爽やかな皐月の空が心地良い!


この時期の田んぼの風景は郷愁があってたまらなく好きだ!


一里塚の榎木の大木は昔のまま! 懐かしいこの樹を見た後お目当てのナンジャモンジャを見に行ったがやっぱり花は終わっていた。

ここまで来たならついでに房総風土記の丘の坂田が池に行ってみることにした。


これは池の縁に咲いていたヤマボウシ


なんだかバレエでも踊っているようなヤマボウシ


冬は水鳥で賑わう坂田が池の今は静かな佇まい。辺の山はスダジイの花ざかりだ!

今頃はユリノキが咲く時期だと思い出し風土記の丘の里山に行ってみると、

予想通り綺麗に咲いていた!


この爽やかな花の色が何とも言えない!


高木の梢に咲くこの花を見ていると首が痛くなるが見飽きない。


地面が白くなっていたので見上げたらエゴの花が咲いていた。小さな蕾を見てはいたが、咲いたのを見に行きそびれていたのでたまたま会えて大喜び!


ガマズミも今花盛りになっている!


今丁度桜の実が生っている時期だった! 子供の頃試しに食べてまずかったことを懐かしく思い出した。あの頃おいしかったのは木苺と桑の実だったっけな〜・・・

カメラ:X-T4、レンズ:18-300mm F3.5-6.3 Di Ⅲ-A VC VX