カメラ好きの年寄りにとってはわが町周辺の自然の四季のうつろいの、感動の一瞬を撮り歩くのが唯一の楽しみ、代わり映えしないけれど、それまでの「北総のデジタル歳時記-Ⅱ」を引き継いで2020年9月からの記録をここにしまっておくことにします。 (写真をタップすると拡大表示されます)
2021年9月26日日曜日
2021年9月24日金曜日
ツリフネソウの季節だ!
昨日の夕方、家内が隣にはみ出して咲いていたという花を花瓶に挿して持ってきた。時々裏庭を覗いては「今年は遅いなあ~」と言っていたツリフネソウだったのでびっくり。
カメラ:X-T4、レンズ:XF18-135mm F3.5-5.6 R JM OIS WR &
*印 XF 100-400mm F4.5-5.6 R LM OIS WR
*これは子供の頃が懐かしいゲンノショウコだ!
カメラ:X-T4、レンズ:XF18-135mm F3.5-5.6 R JM OIS WR &
*印 XF 100-400mm F4.5-5.6 R LM OIS WR
2021年9月20日月曜日
お彼岸の墓参りの路傍
今日はお彼岸の入り。
カメラ:X-T4、レンズ:XF18-135mm F3.5-5.6 R JM OIS WR
名を知らぬので画像検索してみたらアメジスト・セージというらしい。
バックの柿の葉の模様も面白い。
カメラ:X-T4、レンズ:XF18-135mm F3.5-5.6 R JM OIS WR
2021年9月16日木曜日
庭のハギ
2021年9月14日火曜日
もうヒガンバナが咲いてた!
昨日車で病院に行くとき、近くの道路の並木の根元にヒガンバナのような赤い花を見かけ気になっていたので、今朝サンダル履きで家を飛び出し見に行ってみたところ、
カメラ:X-T4、レンズ:XF35mmF1.4 R
この通りの突き当りの民家の塀際にも毎年咲いているので、サンダルではちょっと歩きにくかったが足を延ばして見に行ってみることにした。
ヒガンバナの咲き具合を確認して気が済んだので道草を食いながら帰途に就いた。
誰かが昔植えた株の生き残りか、近所の庭から逃げ出したのか分からない。
カメラ:X-T4、レンズ:XF35mmF1.4 R
2021年9月13日月曜日
もう金木犀が咲いてる!
昨日東京でキンモクセイが咲いたとテレビで言っていたが、まさかと思っていたら今朝窓を開けるとほのかにその香りがしたのでびっくり!
すぐにでも確認してみたかったが今日は目の術後健診で病院に行かねばならぬので、その後確認することにした。
今日は久しぶりに日が射して暑かった。
目の麻酔が切れるのを見計らって近くの公園に行ってみると、
カメラ:X-T4、レンズ:XF18-135mm F3.5-5.6 R JM OIS WR
それにしても。こんなに早く咲くとはびっくり。過去のこの花を撮った記録では2006年9月20日が最も早く、ほかの年はほとんどが10月に入ってからだったから今年は新記録かも?しれない。
カメラ:X-T4、レンズ:XF18-135mm F3.5-5.6 R JM OIS WR
2021年9月11日土曜日
シュウメイギク開花!
今年の夏は雨が多くて庭には雑草が生い茂ってしまったので昨日はヤブ蚊の襲撃に耐えながら草むしりをしたのだが、玄関脇でシュウメイギクとヒガンバナ科のタマスダレが咲いていることに気がついた。
カメラ:X-T4、レンズ:XF80mmF2.8 R LM OIS WR Macro
カメラ:X-T4、レンズ:XF80mmF2.8 R LM OIS WR Macro
登録:
投稿 (Atom)