梅雨明けの17日以来毎日最高温度が35度近くの暑い日が続いてうんざりだが、そんな日々の気を紛らわしてくれていたのは大相撲の名古屋場所。今日はその千秋楽、今場所は久しぶりに2人横綱の大相撲らしさを味わえると思いきや、波乱万丈の星の潰し合いの末に優勝したのは平幕の琴勝峰だった! 役力士の取りこぼしもあるが予想もしていなかったこの結果には驚いた。
体も大きくなって増した圧力を速い攻めに生かし、上位の力士を倒して勝ち進んだ結果だから来場所以降が楽しみになってきた。
表彰式が終わった後、窓の外ががピンク色に染まっていることに気づいた。
日が落ちてきた南西の空に夕焼け雲が出ていたのだ!
西の空はこんな具合だったが、右端の彩雲の中に三日月を見つけたので、
その部分をズームアップして撮ったのがこの写真だ。
今の時期は撮るものがないので夕焼けはカメラに触れる絶好のチャンスになっている。
カメラ:X-T4、レンズ:18-300mm F3.5-6.3 Di Ⅲ-A VC VXD